
本日の講義は「働くうえで重視する条件に付いて」を行いました。
それぞれ重要視することが異なり、いろいろな意見がありました。
下記は働くうえで重要視されることの参考例です。
理解ある職場環境
上司や同僚とのコミュニケーションが円滑で、配慮を受けられる環境が望ましい。
適切な配慮
障害に合わせた適切な配慮がある職場環境が望ましい。
例えば、通院日や体調管理に配慮してもらえる環境があると良い。
働きやすい職種
障害特性に合わせた働きやすい職種が望ましい。
自分の障害に合わせた職種を選ぶことで、ストレスを減らし、長期的に働くことができます。
適正な評価
障害に関係なく、適正な評価がある職場環境が望ましい。
自分の能力に応じた評価があることで、モチベーションを保ち、長期的に働くことができます。
福利厚生
社会保険や有給休暇などの福利厚生が整っている職場環境が望ましい。
これらの福利厚生があることで、安心して働くことができます。
自己理解を深めることは就職活動を行う上でとても大切です。
全ての条件が整う環境はなかなか難しいとは思いますが
譲歩できる部分があれば、選択肢が広がるかもしれません。
重視する条件ばかりに囚われて、職業選択のチャンスを逃がさないよう
すり合わせが重要です。
お気軽にご連絡ください
パスレル東大宮では
相談・見学・体験いつでも受付中です。
何かお困りのことがありましたらお気軽にお問合せください。
(ゼロヨンハチ ハチナナイチ ノ ココイイワ)
ココイイワまでご連絡お待ちしております。
「働くうえで重視する条件に付いて」に関連する記事
卒業生の声 M・Mさん(50歳/うつ病・ADHD・ASD)
本日は見事内定を頂き、3月末でパスレル東大宮を卒業する
M・Mさんにインタビューをさせて頂きました。就職おめでとうございます!まずは、現在の気持ちをお聞かせいただけますか?ありがとうございます。まず無職からの脱出ということで取り急ぎ安心しました。
先の見えない状況...
M・Mさんにインタビューをさせて頂きました。就職おめでとうございます!まずは、現在の気持ちをお聞かせいただけますか?ありがとうございます。まず無職からの脱出ということで取り急ぎ安心しました。
先の見えない状況...
卒業生の声 A・Kさん(19歳/トリーチャーコリンズ症候群)
本日は見事内定を頂き、3月下旬でパスレル東大宮を卒業する
A・Kさんにインタビューをさせて頂きました。就職おめでとうございます!まずは、現在の気持ちをお聞かせいただけますか?ありがとうございます!無事に決まって嬉しいですし、ホッとしています。
でも、これから新しい...
A・Kさんにインタビューをさせて頂きました。就職おめでとうございます!まずは、現在の気持ちをお聞かせいただけますか?ありがとうございます!無事に決まって嬉しいですし、ホッとしています。
でも、これから新しい...
おめでとうございます!3月は2名の方が就職にて卒業になりました。
皆様に嬉しいお知らせがあります。
3月は、2名の方が新たな一歩を踏み出し、就職の為パスレル東大宮を卒業致しました。
それぞれ不動産業界と建築業界での就業になります。
努力と情熱が実を結び、新たなキャリアをスタートさせることとなりました。
新しい環境でのスタートが、ますます輝か...
3月は、2名の方が新たな一歩を踏み出し、就職の為パスレル東大宮を卒業致しました。
それぞれ不動産業界と建築業界での就業になります。
努力と情熱が実を結び、新たなキャリアをスタートさせることとなりました。
新しい環境でのスタートが、ますます輝か...