
皆さんこんにちは!
先日は、毎回ご好評を頂いております「調理実習」を開催しました。
テーマは「フワフワ とろとろ オムライス」
心も身体も喜ぶ素晴らしいイベントとなりました。
調理実習は班ごとに分かれ、役割を分担して進めました。
初めて調理実習に参加した方もいらっしゃいましたが、スタッフのサポートや班のメンバー同士の協力で皆さん積極的に取り組んでいました。
回を重ねるたびに、活気あるイベントとなり片づけまで集中して
取り組むことが出来ました。
調理実習を通じて協力する楽しさや、新しいことに挑戦する喜びを
共有できたことが、参加者の皆さんの自信につながれば幸いです。
これからも、みなさんと一緒にさまざまな活動を通して心身ともに元気を育んでいければと思います。
パスレル東大宮では
相談・見学・体験いつでも受付中です。
何かお困りのことがありましたらお気軽にお問合せください。
先日の「調理実習」の様子です。に関連する記事
まるで小さな宝石!メダカの産卵ピークに密着レポート①
皆さんこんにちは!
今年もメダカたちの産卵シーズンがやってきました。
暖かくなるにつれて水温も上がり、パスレル東大宮のメダカたちも元気いっぱい。
今まさに「産卵のピーク」を迎えています。
メダカの卵は、直径1ミリほど。よく見ると、卵の中で成長する目玉がうっすら見えることもあります。
日...
今年もメダカたちの産卵シーズンがやってきました。
暖かくなるにつれて水温も上がり、パスレル東大宮のメダカたちも元気いっぱい。
今まさに「産卵のピーク」を迎えています。
メダカの卵は、直径1ミリほど。よく見ると、卵の中で成長する目玉がうっすら見えることもあります。
日...
「立ち上げからの6年間、すべてが宝物でした」退職スタッフインタビュー
「この場所で働けて、本当によかった」—6年間の感謝を胸に。立ち上げメンバー岡島さん、最後のインタビューパスレル東大宮では4月末をもって大切なスタッフ、岡島さんが退職されました。
開所当初からのメンバーであり、利用者さん、スタッフ、そして地域の方々からも厚い信頼を得ていた...
開所当初からのメンバーであり、利用者さん、スタッフ、そして地域の方々からも厚い信頼を得ていた...
卒業生の声 M・Mさん(50歳/うつ病・ADHD・ASD)
本日は見事内定を頂き、3月末でパスレル東大宮を卒業する
M・Mさんにインタビューをさせて頂きました。就職おめでとうございます!まずは、現在の気持ちをお聞かせいただけますか?ありがとうございます。まず無職からの脱出ということで取り急ぎ安心しました。
先の見えない状況...
M・Mさんにインタビューをさせて頂きました。就職おめでとうございます!まずは、現在の気持ちをお聞かせいただけますか?ありがとうございます。まず無職からの脱出ということで取り急ぎ安心しました。
先の見えない状況...