卒業生の声 A・Kさん(19歳/トリーチャーコリンズ症候群)

本日は見事内定を頂き、3月下旬でパスレル東大宮を卒業する
A・Kさんにインタビューをさせて頂きました。

就職おめでとうございます!まずは、現在の気持ちをお聞かせいただけますか?

ありがとうございます!無事に決まって嬉しいですし、ホッとしています。
でも、これから新しい環境でちゃんと働けるかなって、不安も少しあります。

就職が決まったときのご家族や周囲の反応はいかがでしたか?

おめでとうと言ってくれました。
特に母は「本当に頑張ったね!」って泣きそうになりながら言ってくれて…。
うん、よかったよかったって思いました。

最初、就労移行支援事業所をどのように知りましたか?

進路指導の先生の勧めもあり、卒業後の進路の為に母が就労移行を探してくれた。
それで家族と一緒に見学に行きました。
最初は「自分に合うのかな?」って不安もあったけど、スタッフさんが優しくて
色々な事をサポートしてくれるのを知って、通ってみようって決めました。

実際、就労移行支援事業所を利用してみてどうでしたか?

最初は緊張していました。慣れるまでに少し時間が掛かりましたが
徐々に緊張がなくなり、ペースがつかめてきました。

差し支えなければで結構なんですが、ご自身の病気について教えて頂くことは可能ですか?

トリーチャーコリンズ症候群の症状からくる聴覚障害があります。
補聴器を使っていても、聞こえにくいことがあったり、周りの音が大きい場所では会話が少し難しく感じることもあります。
特に、複数人で話しているときや、早口だと聞き取るのが大変なことがあります。
でも、ゆっくり話してもらったり、正面から口の動きを見ながら会話ができると、理解しやすくなるので助かります。

通所を始めて何か変化はありましたか?

学校には徒歩で行っていたが、パスレルへは電車で通所出来るようになりました。
ここに来るまでは電車の乗り方もあまりわかっていなかった。

就労移行支援事業所でのサポートはどのような点が特に助けになりましたか?

履歴書作成も初めての経験でしたし
自分の障害特性もあまりよく理解していませんでした。
履歴書に記入するため、自身の障害特性を知るいいきっかけになりました。
また不安だった面接もスタッフさんも同席して頂き助かりました。

通所している期間大変だったこととは?

ビジネスマナー、履歴書作成、面接練習など
就職活動に関するすべての事が初めての事だったので大変でしたが、すごく勉強になりました。

私の障害の特徴は人より成長が遅いので、なかなか普通のペースに合わせる事が難しかったです。
せっかくスタッフさんが教えてくれてるのに、理解出来なくて悔しい思いもありました。
今まではそこで挫折してしまい、なかなか現実を受け入れる事が難しかったのですが
なんとか就職までつながり本当に感謝しております。

一番の思い出は?

レクの卓球のときに、うまい人と対戦して勝ったときは本当に嬉しかったです。
部活が卓球部だったこともあり、大人げないプレーを駆使しつつトーナメントで優勝したときは
思わずガッツポーズが出てしましました。

これから就労が始まるかと思いますが不安などはありますか?

仕事が続けられるか少し心配です。
母も少し心配していましたが長く続けられるよう頑張りたいです。

今後の目標は?

将来的には、自分にできることをもっと広げて、職場の人たちの役に立てるようになれたらいいなって思っています。
あとは家族とではなく、自分でディズニーランドに行ってみたいと思います。

最後にパスレル東大宮へ一言お願いします

スタッフさん、そして利用者の皆さん、本当にありがとうございました。
最初は不安だらけだったけど、みんなが支えてくれたおかげで、少しずつ自信を持てるようになりました。
特に、わからないことを丁寧に教えてくれて、少しずつできることが増えて、嬉しかったです。
これからも、みなさんの応援を胸に、がんばりたいと思っています。本当にありがとうございました。

A・Kさん、就職おめでとうございます。
今後も、長く働いていけるよう、私たちも引き続きサポートさせて頂きます。

パスレル東大宮では、個別のニーズに合わせたサポートが充実しており
就職活動の支援や職場でのトラブルへの対応、メンタルヘルスのサポートなど
様々な面での支援をさせて頂きます。

障害や病気をお持ちの方々がより良いお仕事を見つけ、
充実した職場生活を送るためにサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

お気軽にご連絡ください

パスレル東大宮では
相談・見学・体験いつでも受付中です。
何かお困りのことがありましたらお気軽にお問合せください。

(ゼロヨンハチ ハチナナイチ ノ ココイイワ)
ココイイワまでご連絡お待ちしております。

卒業生の声 A・Kさん(19歳/トリーチャーコリンズ症候群)に関連する記事

おめでとうございます!3月は2名の方が就職にて卒業になりました。

皆様に嬉しいお知らせがあります。
3月は、2名の方が新たな一歩を踏み出し、就職の為パスレル東大宮を卒業致しました。
それぞれ不動産業界と建築業界での就業になります。
努力と情熱が実を結び、新たなキャリアをスタートさせることとなりました。
新しい環境でのスタートが、ますます輝か...
おめでとうございます!3月は2名の方が就職にて卒業になりました。の画像

先日の「調理実習」の様子です。

皆さんこんにちは!

先日は、毎回ご好評を頂いております「調理実習」を開催しました。
テーマは「フワフワ とろとろ オムライス」
心も身体も喜ぶ素晴らしいイベントとなりました。

調理実習は班ごとに分かれ、役割を分担して進めました。
初めて調理実習に参加した方もいらっしゃいましたが、スタッ...
先日の「調理実習」の様子です。の画像

「調理実習」事前ミーティングを行いました。

いよいよ来週3月21日(金)に実施予定の「調理実習」

本日は3つのチームに分かれてそれぞれオリジナルの「オムライス」について
事前ミーティングを行いました。
必要な材料をリストアップ、そして役割分担を決めました。

皆さんから積極的に意見を頂き、かなり盛り上がったミーティングになりまし...
「調理実習」事前ミーティングを行いました。の画像