本日は見事内定を頂き、8月下旬でパスレル東大宮を卒業する
S・Tさんインタビューをさせて頂きました。

Q. 最初、就労移行支援事業所をどのように知りましたか?
パンフレットを持っていたので前から知っていたんです。
興味はあったが年齢が気になっていたので連絡を躊躇していた。
でも勇気をもって連絡してみたら、雰囲気が良かったので見学させてもらいました。
Q. 実際、就労移行支援事業所を利用してみてどうでしたか?
スタッフの方々にいろいろ教えてもらい、パソコンも少し出来るようになったのでうれしかった。
Q. 通所を始めて何か変化はありましたか?
通所をすることで健康的な生活が送れるようになった。
1年ちょっとで15kgぐらいやせました。
身体が軽くなり、おしゃれが楽しめるようになりました。
Q.就労移行支援事業所でのサポートはどのような点が特に助けになりましたか?
メンタル的につらい時に相談が出来てすごく助かった。
今までは自宅に引きこもることが多かったので。
Q. 通所している期間大変だったこととは?
夏の猛暑日などは通所がつらかったです。でも自分なりに対処しながら頑張って通所しました。
Q、一番の思い出は?
他の利用者の皆さんが頑張っている姿を見て
自分も頑張らなきゃな―って前向きになれた。
どうしても一人だと甘えが出る事が多かったので少し成長出来た自分をうれしく思いました。
Q、これからお仕事が始まるかと思いますが不安などはありますか?
未経験の仕事なので少し不安だが、頑張っていきたいと思ってます。
Q、今後の目標は?
早く新しい仕事に慣れて活躍出来たらと思います。
Q. 最後にパスレル東大宮へ一言お願いします
ほんとにスタッフの方にはやさしく接してもらい感動しております。
年齢も不安要素でしたが、こんな自分でも就職が出来て大変ありがたいと思っております。
S・Tさん、就職おめでとうございます。
今後も、長く働いていけるよう、私たちも引き続きサポートさせて頂きます。
パスレル東大宮では、個別のニーズに合わせたサポートが充実しており
就職活動の支援や職場でのトラブルへの対応、メンタルヘルスのサポートなど
様々な面での支援をさせて頂きます。
障害や病気をお持ちの方々がより良いお仕事を見つけ、
充実した職場生活を送るためにサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
お気軽にご連絡ください
パスレル東大宮では
相談・見学・体験いつでも受付中です。
何かお困りのことがありましたらお気軽にお問合せください。
(ゼロヨンハチ ハチナナイチ ノ ココイイワ)
ココイイワまでご連絡お待ちしております。
卒業生の声 S・Tさん(59歳・統合失調症)に関連する記事
2025夏祭りレポート:笑顔と活気に満ちた一日!
ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。
当日は、近隣事業所のスタッフさんや関係者にご来所頂きました。
焼きそばやたこ焼きの美味しい匂いが漂う中、ゲームコーナーでは元気な声が響き
ビンゴゲ...
訪問看護師が教える!命を守る熱中症対策セミナー
年々暑さが増し、熱中症への対策が欠かせません。
「自分は大丈夫」と思っていても、熱中症は誰にでも起こりうる危険な状態です。
特に、高齢の方やお子さん、持病をお持ちの方は注意が必要です。
そこで、OK訪問看護ステーションより看護師の小川様にご来所頂き
家庭...
「働く」を支える、身近な就労支援!
これまで積み重ねてきた日々の努力が実を結び、6月は2名の方が就職を実現しました。
そこでこの夏「就職準備の総仕上げ」として、以下のようなプログラムを強化中です。
☑履歴書・職務経歴書の最終チェック。
☑模...