











皆さん、こんにちは!先日行われた調理実習
おかげ様で無事楽しく開催出来ました。
今回のテーマは「ハンバーガー」
東大宮にちなんだご当地バーガーを勝手に考えてしまうというこの企画。
普段はお店で買うことが多いハンバーガーですが、「自分たちで食べるハンバーガーは
自分たちで作る!」の掛け声でパスレル東大宮のDIY精神が活かされました。
完成したハンバーガーを、いざ実食!
一口食べると、みんなの笑顔が広がり自分たちで作ったハンバーガーは、特別な味がしました。
材料選びから調理、盛り付けまで、全ての過程を自分たちで行うことで、料理の奥深さを感じました。
みんなで協力して作ったハンバーガーは、最高の思い出になりました。
参加者の声
「初めてのハンバーガー作りでしたが、とても楽しかったです!自分の手で作ることで市販のものとは違った特別な味わいがありました。特に自分好みの具材を自由に選んでカスタマイズできるところが良かったです。また参加したいです。」
「思った以上に奥が深く、料理の技術や食材の選び方について多く学びました。自分で作ったハンバーガーはとても美味しくて、家でも再現したいと思いました。」
「普段何気なく食べているマックのハンバーガーがどれだけ手間暇かかっているのか実感しました。特にパティの成形や焼き加減に工夫が必要で、意外と難しかったが完成した時は達成感がありました。料理の楽しさを再確認できる素晴らしい体験でした。」
「皆さんと一緒に料理をすることでさらに絆が深まった気がします。各自の個性が出るハンバーガーができて、試食タイムも盛り上がりました。普段あまり料理をしない人にもおすすめしたいです。」
「失敗もありましたがいい味付けになり、おいしく頂くことが出来ました。」
など、参加者たちからの声が寄せられました。
今後も、趣向を凝らしたイベントを企画しております。お楽しみに!
次回、「フォトコンテスト」の結果を発表したいと思います。
こちらもお楽しみに!
お気軽にご連絡ください
パスレル東大宮では
相談・見学・体験いつでも受付中です。
何かお困りのことがありましたらお気軽にお問合せください。
(ゼロヨンハチ ハチナナイチ ノ ココイイワ)
ココイイワまでご連絡お待ちしております。
先日の調理実習の様子です。に関連する記事
まるで小さな宝石!メダカの産卵ピークに密着レポート①
今年もメダカたちの産卵シーズンがやってきました。
暖かくなるにつれて水温も上がり、パスレル東大宮のメダカたちも元気いっぱい。
今まさに「産卵のピーク」を迎えています。
メダカの卵は、直径1ミリほど。よく見ると、卵の中で成長する目玉がうっすら見えることもあります。
日...
「立ち上げからの6年間、すべてが宝物でした」退職スタッフインタビュー
開所当初からのメンバーであり、利用者さん、スタッフ、そして地域の方々からも厚い信頼を得ていた...
卒業生の声 M・Mさん(50歳/うつ病・ADHD・ASD)
M・Mさんにインタビューをさせて頂きました。就職おめでとうございます!まずは、現在の気持ちをお聞かせいただけますか?ありがとうございます。まず無職からの脱出ということで取り急ぎ安心しました。
先の見えない状況...